『しまなみ縦走2014』 参加してきました
一度に書き終えたいので、長文となります。m(__)m
今治市糸山公園から出発。
来島海峡大橋がキレイに見える公園なんです。^^

『しまなみ縦走』って、チェックポイントではんこを押してもらい、
ぜんぶ押せたら、サイクリングステーションで記念品がもらえるって言うもの。
往復のティケットは、サンライズ糸山(サイクリングステーション)で。
自転車での場合、通行料が必要で、
前もってティケットを購入したほうが、だいぶお徳なんです!!

2年ぶりの、しまなみ海道。
あれっ? ラインとか新しくなってる!!

より安全に走りやすくなっていていいかも!
5年ぐらい前は、よう分からんで、
途中で道を反れてしまい迷子になったこともあったけど、これなら分かりやすくてええな。
伯方(はかた)島:マリンオアシス伯方あたりが
まるでハワイみたい!

多田羅大橋は、いつ見ても絵になるなぁー!

生口橋

まぁ、ここでええっかーてことで、因島大橋まで行ってUターン。
尾道まであと12kmの地点でした。
生口島は、レモンなどのかんきつ類の栽培が特に盛んで、
道沿いに木々が植えてあって、かんきつ類を見ながらのサイクリング!
橋のオブジェも、みかん!

ほんで甘いもんでも・・・って
しまなみに行くと必ず立ち寄るお店。

今年初めてのジェラート(アイス)です。
『はれひめ』と『いちぢく』

食べ終わったら急に、寒い、寒いっ!!
外に出たらブルブル・・・
ガタガタ震えながら、ライド進行中。^^
行きは向かい風やって、向かい風ってことは帰り追い風やから、
ぜんぜん向かい風も苦でなかった。
でも帰りも向かい風なんやけど?
なんで?
ちょっと風さん、話がちゃうやん!
平地はまだええとしても、上りの向かい風は勘弁して欲しい!!
あと20kmのところで、小腹が空いたんで休憩。
行きで気になっていたベンチ。

バイクスタンドは、高すぎて引っ掛けられんし・・・
しまなみ海道沿いのバイクスタンドはどれも高く、
私の顔ぐらいの高さのもあって、
男性はええけど、152cmの私にはとっても不便いや使えないバイクスタンドでした。
そやから横に立てかけるしかなかった。(涙)

低いバイクスタンドも、ぜひお願いしたいものです。
ほんで今日のお昼は、サンドイッチ1つのみで、
補給食にワッフルと、よもちあん餅を持って来てました。
かなりエコモード。(ワッフルは食べませんでした。)

小腹が空いたんで、よもぎあん餅。
伯方・大島大橋をバックに、ぱちり。
今日食べても、すっごい柔らか~でした!!

ちょっとお腹もええ感じになったんで、るんるん走行。
気分よく走ってると、また背中に視線が、、、
いや、
まさか、
気のせいかも
でもやっぱり・・・
ちらっ!
見たら、ぴたっ!!
おりました。
まさか単独走してる見知らぬ女性の後ろに、男性がぴったり付くなんて、
ちょっと有り得んのんちゃう?
また、ちらっ!!
なんか知らん男性が後ろに付くなんて、
あまりいい気もせんので、
3度目の、ちらっ!
3度も振り返ったらやっぱり気になったようで、言われました。
『気にせず、そのまま走行してください!』
はぁ~~?
経験はないけど、
もしも私が見知らぬ誰かの後ろに黙って付いたとします。
3度、後ろを振り返られたら、すぐに離れます。
この方は、女性に3度も振り返られて、
何も思わなかったのでしょう。
思うどころか、
楽がしたいがため、風除けに利用したかった?
カチーーン!!
『付いてこれるなら、付いてきてたらええんやー!!』
しばらく緩い坂道続きのコースやったんで、これ幸い、
1枚残しで走ってたけど、次の瞬間、ギアをあげ、
心拍185まで上げながら、ごぼう抜き!!
大島から見た
『来島海峡大橋』

実はフェミニンはもう6年も乗ってる。
アルミで、コンポはティアグラ、重量も重い。
バイクを理由にしたらあかんけど、やっぱり限界やーって思ってたんやけど、
あれっ?
私って、意外とやるやん!!(笑)
機材とちゃうやんって、ちょっと自信が付きました。
うーん、、、付かれたことにお礼を言わんとあかん?
ほんでまた、いらんカロリーを消費してしまったものやから、
コンビニで、バナナと牛乳(晩ご飯)買って食べました。
いろいろあったけど、
楽しいサイクリングでした!
明日からまた新しい1週間の始まり。
ファイトで行きましょう!


ブログ村に参加しています。 クリックして下さると嬉しいです。

またまた後ろに追尾されたのですね?しかし思いますに普通知らない人の後ろに私は付けません(付ける勇気がありません)
一気に抜いちゃうか車間を開けますね(笑)とにかくやめてほしい気持ちはよくわかります。
しまなみ楽しそうです!今年は行きたかったのですが消費税の影響で仕事でした(ガーン)
来年こそは行こう!!!お疲れ様でした!

お久しぶりです、コメントありがとうございます。^^
そうなんですよー。
女性にぴったりくっ付いても、まったく嫌がられてると感じてないって言うののが不思議やし、
黙って付いたら、危ない!っていう意識がないんでしょうね。
もし来年、しまなみでお会いしたら、
いつもコメント下さるお礼に、風避けさせてもらいます。^^
ほんで一緒にジェラート食べて、凍えながら今治を目指しましょう!!(笑)